育児日記・生後7ヶ月の新たな一歩|Market ECO + こんにちはMarketECO+代表のユカです。生後7ヶ月の子どもは、お座りが安定してきて、ずりばいをする姿も見られるようになります。重心がグラグラしながらも、しっかりとテーブルにつかまっている姿は、…
育児日記・生後6ヶ月・コンサートとベビーマッサージの素敵な瞬間|Market ECO + こんにちはMarketECO+代表のユカです。生後6か月の子どもとの親子の時間は、特別で貴重なものです。親子で参加できるコンサートは、同じ年代の子どもたちと一緒に楽しめる素晴らしい場所でした。おむつ…
育児日記・妊娠中の男性と女性の考え方|Market ECO + こんにちはMarketECO+代表のユカです。妊娠は女性にとって身体的な変化があり、母親になる自覚が芽生えますが、男性は身体的な変化がないため、父親になる意識が根付くのが遅いことがあります。父親にな…
育児日記・子どもと一緒に楽しめるエコクラフト②|Market ECO + こんにちはMarketECO+代表のユカです。交流センターで教えてもらった、子どもと一緒に楽しめるエコクラフトの紹介をします。カジカジ噛んで遊んでいます。手作りおもちゃホースで作るシャカシャカ・リン…
育児日記・子どもと一緒に楽しめるエコクラフト①|Market ECO + こんにちはMarketECO+代表のユカです。交流センターで教えてもらった、子どもと一緒に楽しめるエコクラフトの紹介をします。子どもは6か月のころから気に入っていました。・センサリーボトル→モンテッ…
育児日記・授乳とストレッチの関係|Market ECO + こんにちは、MarketECO+代表のユカです。 子どもの授乳をするときに、あぐらで抱っこするのが習慣になっていました。 そのせいで、尾てい骨と肩に違和感が出てきました。 お尻とふとももがビリビリと痛…
育児日記・子どもと一緒に遊べる場所を探して|Market ECO + 子育てをしていると、子どもが遊べる場所に行く機会が増えてきました。 ときどき同じ年代のお母さんとお話しすると、初めての子育てで感じる不安や疑問が解消されます。 支援センターや公民館、図書館な…
育児日記・初めての耳鼻科受診|Market ECO + こんにちは。MarketECO+の代表ユカです。 子どもが咳をしていたので、耳鼻科で受診することにしました。初めて行く病院でした。待合室で泣かないかと心配しながら、子どもをあやしていました。何度かぐ…
育児日記・夜泣きのピークはいつまで?私の体験談|Market ECO + こんにちは。MarketECO+の代表ユカです。子どもが6ヶ月を迎えたとき、夜泣きが戻ってきました。寝返りもくるんくるんと回転しはじめ、仰向けで前進するスピードも素早くなりました。ここ数日、寝る前に…
育児日記・子どもの健康な歯並びと予防歯科への旅|Market ECO + こんにちはMarketECO+代表のユカです。子ども笑顔は、私の心を満たし、世界を明るくします。その笑顔を守るために、私は予防歯科に取り組んでいます。子どもが健康な歯並びを持つことは、自信と健康に…