育児日記・保育園入園準備:手作りと心温まる交流|Market ECO +
2024/09/03
こんにちは|Market ECO+代表のユカです。
保育園の入園が4月に決まったときの出来事です。
通知が届いた2月の中旬から、準備は始まりました。
手作りのアイテムには、3週間を費やしました。
3月の説明会を前に、準備を進めない手はありません。
名前スタンプやシール、名前入りバッグをメルカリで注文すると、発送に時間がかかることも。
自治体の交流センターで得た情報は価値があります。
経験者のママからのアドバイスは、入園準備をスムーズに進める上での宝物です。
子どもの新しいスタートを支えるため、私たち親も新たな一歩を踏み出します。
手作りの温もりと、地域のママたちとの交流が、この大切な時期を特別なものにしてくれるのです。
保育園入園は、子どもだけでなく、親にとっても成長の機会。
共に学び、共に歩むこの道のりは、家族の絆をより一層深めてくれることでしょう。
保育園入園の準備には、以下のアイテムが必要です。一部を参考までにご紹介します。
・お名前スタンプ・シール:持ち物に名前を記入するために便利です。
・お食事エプロン:食事の際に衣服を保護するために必要です。複数枚持っていると便利です。
・昼寝用寝具:園での昼寝時間に使用します。
・通園バッグ・リュック:子どもの持ち物を入れるためのバッグです。使いやすいサイズを選びましょう。
・ビニール袋:汚れた衣服やタオルを入れるために使います。
・ループ付きタオル:手を拭いたり、口を拭いたりするのに使います。
・肌着や着替え:汚れた時のために、予備を含めて準備しておきます。
----------------------------------------------------------------------
Market ECO+
〒
483-8337
愛知県江南市藤ケ丘7-1-1
電話番号 :
090-9947-0488
サステナブルなマザーズバッグ
----------------------------------------------------------------------